JSRAE 2018年度 日本冷凍空調学会 年次大会
  • Home
  • お問い合わせ
トップ 行事内容 特別講演紹介 見学会 機器展示・パネル展示 プログラム 学術講演申し込み 原稿提出 参加申込 会場案内 実行委員会 よくあるご質問 お問い合わせ

公益社団法人
日本冷凍空調学会
>>HOME

Japan Society of Refrigerating and AirConditioning Engineers

2018年度 日本冷凍空調学会
年次大会

主 催:公益社団法人日本冷凍空調学会  
共 催:日本大学工学部

会 期:2018年9月4日(火)~7日(金) 
会 場:日本大学工学部(福島県郡山市)

開催報告

 去る2018年9月4日~7日に日本大学工学部(福島県郡山市)で2018年度日本冷凍空調学会年次大会を開催いたしました.
 200件を超えるの学術講演があり,講演会登録者数も500名を超え,盛大に成功裡に終えることができました.セッション企画ならびに運営にご協力いただいたオーガナイザ,モデレータの皆さまのおかげです.海外からの講演および多くの参加者もあり,国際交流も行うことができました.また,講演会場の総合受付フロアでは,4社の機器展示,16社のパネル展示および広告があり,意見交換も活発に行われておりました.今回の講演会では,100名弱の学生も参加しており,各社の技術開発を知ることでこの産業への興味も深まったのではないかと期待されます.9月4日には見学会,5日には若手技術者交流会,6日には懇親会を開催し,いずれも成功裡に終えることができました.ご参加,ご協力頂いた皆様方に感謝御礼申し上げます.
 なお,次年度年次大会は2019年9月に東京海洋大学越中島キャンパス(東京都江東区)で開催予定です.東京海洋大学でお会いしましょう.
2018年度 日本冷凍空調学会 年次大会実行委員会 委員長 佐々木 直 栄

講演会での写真を掲載しました!

     写真のページへ

お知らせ

2018.8.1

会場案内(「郡山駅」⇔「日本大学」のバス増便)を掲載しました.

2018.8.1

講演プログラムを更新しました.

2018.7.12

講演原稿提出の締め切りを延期しました.

2018.7.9

併催行事を更新しました.

2018.7.6

機器展示・パネル展示の出展企業リスト(暫定版)を掲載しました.

2018.7.3

講演プログラム(暫定版)を掲題しました.

2018.6.22

見学会内容を更新しました.

2018.6.8

特別講演の概要を記載しました.

2018.5.28

見学会内容(暫定版)を掲載しました.

2018.5.24

一般講演の概要を記載しました.

2018.5.11

講演申し込み締め切りを5月18日(金)に延期しました.

2018.3.30

講演募集を開始しました.

2018.3.30

年次大会2018ホームページを開設しました.

公益社団法人 日本冷凍空調学会

協賛団体 一般社団法人エネルギー・資源学会,公益社団法人化学工学会,一般社団法人近畿冷凍空調工業会,公益社団法人空気調和・衛生工学会,一般社団法人建築設備技術者協会,高圧ガス保安協会,一般財団法人省エネルギーセンター,中部冷凍空調協会,公益社団法人低温工学・超電導学会,低温生物工学会,西日本冷凍空調工業会,一般社団法人日本エネルギー学会,一般社団法人日本機械学会,公益社団法人日本技術士会,一般社団法人日本建築学会,日本混相流学会,公益社団法人日本食品科学工学会,一般社団法人日本食品工学会,日本食品保蔵科学会,公益社団法人日本水産学会,日本潜熱工学研究会,一般社団法人日本太陽エネルギー学会,公益社団法人日本畜産学会,一般社団法人日本調理科学会,公益社団法人日本伝熱学会,公益社団法人日本伝熱学会東北支部,日本熱物性学会,公益社団法人日本農芸化学会,日本ヒートアイランド学会,一般社団法人日本冷凍空調工業会,一般社団法人日本冷凍空調設備工業連合会,一般社団法人日本冷凍食品協会,一般財団法人ヒートポンプ・蓄熱センター,アメリカ暖房冷凍空調学会(ASHRAE),大韓設備工学会(SAREK),中国制冷学会(CAR),台湾冷凍空調学会(TSHRAE)

© JSRAE 2018      All Rights Reserved.