[協 賛 (予定)] 一般社団法人エネルギー・資源学会,
公益社団法人化学工学会,
一般社団法人近畿冷凍空調工業会,
公益社団法人空気調和・衛生工学会,
社団法人建築設備技術者協会,
高圧ガス保安協会,
一般財団法人省エネルギーセンター,
中部冷凍空調協会,
公益社団法人低温工学・超電導学会,
低温生物工学会,
西日本冷凍空調工業会,
一般社団法人日本エネルギー学会,
一般社団法人日本機械学会,
公益社団法人日本技術士会,
一般社団法人日本建築学会,
日本混相流学会,
社団法人日本食品科学工学会,
日本食品工学会,
日本食品保蔵科学会,
公益社団法人日本水産学会,
一般社団法人日本太陽エネルギー学会,
社団法人日本畜産学会,
一般社団法人日本調理科学会,
公益社団法人日本伝熱学会,
日本熱物性学会,
公益社団法人日本農芸化学会,
日本ヒートアイランド学会,
一般社団法人日本冷凍空調工業会,
社団法人日本冷凍空調設備工業連合会,
社団法人日本冷凍食品協会,
一般財団法人ヒートポンプ・蓄熱センター,
アメリカ暖房冷凍空調学会(ASHRAE),大韓設備工学会(SAREK)
2013年9月13日
おかげさまで学術講演会は無事終了しました!
今年も大勢の皆様にご参加いただき誠にありがとうございました。
来年2014年は佐賀大学本庄キャンパスで開催します。
(学術講演会会期:2014/9/10-9/12)
皆様、ふるってご参加下さいますよう宜しくお願いたします。
発表者各位へ 当日はご自身の講演用PPTデータを入れたPCをご持参下さい。
2013年8月27日 見学会プログラムを公開しました。
2013年8月23日 最終版プログラムを公開しました。
2013年7月9日 講演原稿の受付を開始しました。
2013年7月5日 事前参加登録の受付を開始しました。
2013年5月17日 講演申し込み〆切りを延長しました。
2013年4月1日 講演申し込みを開始しました。
2013年3月25日 年次大会のホームページを開設しました。
3月25日 | ホームページ開設 |
4月1日(月) | 講演申し込み開始 |
講演申し込み締切 | |
事前参加登録受付開始 | |
7月8日(月) | プログラムが公開 |
7月9日(火) | 講演原稿の受付開始 |
8月2日(金) | 講演原稿締切 |
8月9日(金) | 事前参加登録受付終了 |
2013年
9月 10日(火)~12日(木) |
年次大会 |